ぶらり仙台 > 宮城の見所 > みちのく湖畔公園 > みちのく杜人音楽祭-3
 ■ みちのく杜人音楽祭-3 / みちのく湖畔公園 2010.10.2   
◆ 蔵・NEOベンチャーズさん
 ベンチャーズが日本で人気が出たのは2回目の来日(1965年1月)の時、たちまち日本の若者たちをとりこにし、
日本に大エレキ・ブームを巻き起こした(ウィキメディア)。
 「エレキ」の魅力は、日本の歌謡曲、ロシア民謡、ラテン、ポピュラーなクラシックなどをアレンしていることで、幅が
広いので馴染みやすいことでしょう。
 ベンチャーズが人気を博していた頃の青年達も年代的には私らと同じ年代。
しかし、情熱的な演奏には敬服です。

◆ ラブミーブラザーズさん
 「70年代などの懐かしいフォークソングを皆さんと一緒に楽しみたい」とのことで私らがまだ若い頃の曲が一杯
嬉しくなりますね♪
 
 爽やかな歌声が、コスモスの花にマッチしていました。
 
これで、「みちのく杜人音楽祭」の模様の記事は終わります。
              

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル