TOP > 鶴ヶ谷中央公園の鳥 TOP  >  ヒガラ
 ■ 鶴ヶ谷中央公園と付近で見られる鳥の小図鑑

◆ヒガラ
スズメ目 シジュウカラ科 黒い シジュウカラ類
  
大きさ:   11cm。   シジュウカラよりもコガラよりも小さい。
鳴声:    ツピン、ツピン。 地鳴きはツッ、チィーなど。
特徴:    頭は黒く、後頭部は白く、短く黒い冠羽がある。
       背と翼はシジュウカラよりも暗い青灰色で白帯が2本ある。
       尾は暗い青灰色。。
    
生態:    屋久島以北の山地に留鳥として生息、針葉樹林を好む。
       冬に低地にも下りる。

    
撮影: 2012.11.18
       これは仙台ではなく、宮城県松島町 円通院の庭園内。
 

以下の写真
撮影 2013.01.19 仙台市宮城野区鶴ヶ谷中央公園

 シジュウカラの様な肩の黄緑色が無い
 横顔はシジュウカラに似ている
 アゴから首にかけて黒いが、シジュウカラの様なネクタイは無い
 
 

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル